Link
Guide
Blog
Results
Profiles
Members
Schedules
Newcomers
Home
1. はじめに
「『フェンシング』って名前を聞いたりテレビで見たりしたことはあるけど、実際に見たことやったことはないしあまり身近なスポーツじゃなさそうだから自分にはどうかな…」「でも、ちょっと剣持って闘ってみたいな…」
そんな思いを抱いている皆さん!
是非神戸大学フェンシング部でフェンシングを体験してみませんか?
フェンシングは見るのはもちろん、体験してみてはじめてその面白さが身に染みて分かる競技です!
少しでもその世界観を味わい楽しんでもらえるよう、部員一同全力でサポートします!
今アツいこの競技を一緒に体感してみましょう!たくさんのご参加お待ちしております!
2. Q&A
Q1. フェンシングって何?
A.ヨーロッパ発祥の剣を用いた武術です。中世においては実戦的な戦闘術でしたが、近代以降は戦闘術から競技スポーツへと変化し、現在ではオリンピックの種目にもなっています。使用する剣や得点となる有効面によってフルーレ・エペ・サーブルの3種目に分けられ、ピストと呼ばれる試合コート(幅1.8〜2m、長さ18m)で選手が向かい合って1対1で剣による突き、斬りで勝負します。
Q2. フェンシングの3つの種目「フルーレ」「エペ」「サーブル」って何?
A.・フルーレ(Fleuret/Foil)
3種目の中で一番軽い剣を使う、基礎とも言える競技です。
頭と両腕を除いた胴体部分が有効面となっており突くとポイントが入ります。
「攻撃権」を尊重する種目で、剣を持って向かい合った両選手のうち、先に腕を伸ばし剣先を相手に向けた方に「攻撃権」が生じます。
相手がその剣を払ったり叩いたりして向けられた剣先を逸らせる、間合いを切って逃げ切るなどすると「攻撃権」が消滅し、逆に「攻撃権(すなわち反撃の権利)」を得ることになります。
このように、攻撃―防御―反撃―再反撃といった、緻密な戦略と磨き抜かれた華麗な剣捌き素早い動きで相手を翻弄し圧倒するのがこの種目最大の見どころになっています。
・エペ(Épée)
フェンシングの中で一番競技人口が多い種目です。
全身すべてが有効面で攻撃権などのルールが無く、相手より先に突いた方にポイントが入り、両者同時に突いた場合は双方のポイントとなります。ランプの点灯に注目していればどちらの選手がポイントを挙げたか判断できるので、最もわかりやすい種目と言えます。前腕を狙っての攻防から一転、つま先への意表をつく攻め、あるいは機を見て思い切った接近戦に持ち込むなど、スピーディかつ変化に富んだ心理戦のような展開が見どころとなります。相手の動きを先読みする洞察力と、狙った部位を正確に突く精度が求められる種目です。
・サーブル(Sabre)
フルーレとエペが「突き」だけの競技であるのに対し、突きだけでなくカット(剣で切りつける動作)によってもポイントを得られるのがサーブルの特徴です。有効面は腰から頭まで上半身すべてとなっています。
ルールはフルーレと同様「攻撃権」に基づいていますが、「斬り」の技が加わる分、よりダイナミックな攻防が見られます。
俊敏性とパワーの両方を兼ね備えた躍動感あふれる激しい動き・ワイルドさが魅力となっています。
Q3. フェンシングって…痛くないんですか?
A. 実はとてもよく聞かれる質問なのですが、フェンシングのユニフォーム(プロテクター)は防弾チョッキに使用される素材でできており、剣の衝撃にとても強いので、突かれたり斬られたりしても痛くありません!その他の防具も安全性が高いものであるため、大きな怪我に繋がる事故はほとんど生じません!
Q4. 未経験者でも大丈夫ですか?運動部ではなかったのですが…
A. 未経験者でも大丈夫です!もちろん運動経験の有無も問いません。ちなみに以下は神大フェンシング部の過去5年間の経験者・未経験者の割合をグラフにしたものですが、ご覧の通り未経験者の数が多いんです。大学から始める方も大勢いるスポーツなので、練習を積み重ねていけば全国レベルにまで上達できます!今までフェンシングを知らなかった方にその楽しさを実感してもらえれば幸いです!
Q5. 勉強やバイト、他サークル・部活と両立できますか?
A. 部員の多くがアルバイトをしており、中には他団体サークル・部活と兼部している者もいます。また、試験期間中は練習が休みとなるため、学業に専念することができ、十分に両立させることが可能です!
Q6. 練習はどんなことをしますか?
A. 体操・アップから始まり、フットワーク、レッスン(先輩とペアになって基本動作や技を練習)、ファイティング(実戦形式の練習)を中心に行っています。
Q7. 闘い方は?道具は?
A. 審判機に専用のコードを接続させ、そのコードを剣に取り付けることで通電するようになり、選手がお互いにこの状態で相手の有効面を狙います。コードや剣はもちろん、プロテクターやマスク等も貸し出しを行っているため、道具が無くてもフェンシングを体験していただけます!
Q8. 見学・体験してみたいのですが…
A. 年齢や所属に関わらず大歓迎です!!!G-mailやTwitterのDM等に一報をいただければ幸いですが、飛び入り参加でも大丈夫です!
ご都合の良いときにいつでもお越しください!体験の場合は運動できる服・靴を持参していただけるようお願いします。
Q9. 神戸大学体育会フェンシング部の内情は?
A. 神戸大学体育会フェンシング部のことをもっと知ってみたい!という方は、神戸大学KooBeeによる情報サイト「WeeBee」の団体図鑑のコーナーも合わせて是非ご覧下さい!
Q10. まだまだ質問がたくさんあるのですが…
A. G-mailやTwitterの質問箱等でお気軽にお問い合わせ下さい!